おたすけ 助さん
戸隠・奥社の旬な情報や、「なおすけ」のお蕎麦の紹介・おもしろニュースを配信しま~す。 今、美味しいお蕎麦やお酒・見頃の植物や、野鳥の飛来。 お助け 助さん旅を戸隠の旅のお手伝いをさせて頂きます。
何だか梅雨明けが遅かったせいもあるし、梅雨明けしたからと夏空が連日広がっていて暑くて耐えられなかった日もわずか。いつ夏が来るのかなぁと思っていたら今年から始まった山の日の休日からいきなりお盆休みモードに突入したなおすけ。ん?これはお盆だな?って思ってる間にお盆休みがラスト1日になってしまいました。今年のアルバイトさんはホントに男の子ばかり。恒例のアルバイト紹介の写真もなんか撮るの忘れちゃいました(^...
まず、文句の前に嬉しいことを発表しましょう♪先日来た、東京のお客様。自慢のキャンピングカー(ホントにすごいよ♪)で広島まで行ってきたんだって♪そこで宮島の地ビールを買ってきてくれました。ブログで広島の一番搾りは手に入ってるのを知っていたのでしょう。私達がいかない限り手に入らない宮島地ビールとモルツの記念缶ビールを持ってきてくれました。埼玉のお客様、山梨のお客様はあちこち探してるけどないんだよーと言って...
毎朝、奥社に行っても素晴らしいお天気の日がないんですよね(^^;お天気に関係なく歩かせてもらえるだけで感謝なんだけど、ピッカーンと太陽があたるなかを早く歩きたいです。これは連休中日、昨日の歩き始めどこからかきれいな笛の音色が聞こえてきました龍笛を奏でる男性がいらっしゃいました。ホラ貝や太鼓はいましたがそう言えば笛は初めて…しかもとても上手聞いていたかったけど奥社にのぼりましたさすがに中日。6時前でもす...
もうじき夏休み(^o^)忙しくなる前に急にお山に登りたくなっちゃって昨日行ってきました(^^)戸隠山は一人では無理。なら、五地蔵に登ろうと思ってました。すると、いつも私と同様体力温存のため奥社を歩く友達に「明日、山行きたいんだけど行かない?」って軽く言うと「休みなので行けます!」と言ってくれて即決しました。朝の牧場を通り越し沢登のように真っ直ぐ一時間弱登ると一不動という場所があります五地蔵は戸隠よりほんの...
職場体験にお隣の信濃町の中学生が来ましたょ。私達のお友達の息子さんでなおすけをリクエストしてきてくれました。なおすけのお蕎麦が大好きなんだって💕しかも!驚きなのが自転車で!ほぼ上り坂ばかりの戸隠までの道のり一時間半かけて\(^o^)/スゴいでしょ?とても暇な時期だから思う存分働かせてあげれなかったけどおかげで私も裏の草刈りを昨日より始められました。長野のやり手の社長さんが「久しぶりにいい少年をみたよ。あ...